シニアライフランキング にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

マー君のシニアな食卓

フードロスの少ない 環境に優しい昼と夜中心の食生活ログ。自分自身を律する備忘録です

我家の月の食費管理

今日は月末、もう今日は買物に行かないので、我家の3月分の食費を集計した その結果をお知らせしよう。基本的に私は朝昼晩の3食を自宅で食べることにしている。手作り感というか、食生活を自分自身でコントロールしている感を味わいたい。甘さや塩分 辛さ度合いを含めて 自分好みに微調整ができるからであるが、費用を抑えたいという経済的な理由も付随的になくはないけれど。

さて、3食の食事で 月に いくらくらい要するか。額は あまり細かく計算しても意味がないと思っているものの 概要は把握している。その方法が以下だ。行きつけのスーパーなどのレシートを必ずもらい保管して 指定のポケットに入れておく。月末に そのレシートの累計額を集計し 千円単位で記録する。細目の分類は事細かくはしない総額の管理だけで、10分もかからない作業である。

3月分は38000円で いつもより高め(料理ブログを始めたので、見栄を張るようになったこともある(笑))だが、この1年間の1人分の おうちご飯 費用の平均でも 約3万円強である。本ブログの記事にあるような日常メニューなら、1日1人あたり千円強と考えれば わかりやすい。酒は日常的に飲まず 和風つぶ餡系の甘いものを好み、その種のおやつや主食の米などを含めた総額で、家での中食も時々、さらに外食を加えても4万円を超えることは稀である(上手な買物をしているし、フードロスも少なく、エコな人間だと自認している)。

月毎の事情による変化もあろうから、数千円程度の月別の差異ならば誤差範囲であろう。ちなみに、単身世帯の1ヶ月の食費平均は、40,331円(2019年総務省データ)、その約1/4を外食費が占める(11,060円)ようで、私の場合の食費を照らし合わせると ほぼ平均、もしくは若干 低めな程度だろう。

中には お一人暮らしで月に食費を2万円でやっている人もいて頭が下がる。私はあまり 今以上に無理に節約をとは思っていないで、流れるままにして記録するだけで、例えば 果物は高いから控えるとか お金のために食の質は落としたくないと思っている。今後もその方針で継続していきたいが、5万円を超えるようなら 出費をもう一段 細かく分析して 見直しをという程度のラフな金銭管理を今後も続けることだろう。

お金のストックフォト 一万円札の海 2